【首都圏発】夜行バスで奈良に行こう!観光の合間に訪れたいおすすめスポットもご紹介

バス
世界遺産や国宝であふれ、日本を代表する観光地である古都・奈良。首都圏から旅行で訪れる人も多いと思います。奈良といえば、寺社を巡ったり、鹿を見たりするのが最高ですよね。でも旅は、奈良への移動から始まっています。この記事では奈良へのバス旅の様子をレポート。さらに、実際に現地で訪れた中からおすすめのスポットも紹介します。ぜひ最後まで読んで、あなたの旅の参考にしてください。

夜行バスで奈良に行ってみた!

首都圏から奈良へ旅行に行く際、どんな交通手段を使いますか?飛行機や新幹線はスピードが魅力ですが、いずれも奈良への直行便は存在しません。飛行機なら大阪、新幹線なら京都で降りて、電車で奈良に向かうことになると思います。

一方、高速バスであれば直接奈良に行けるんです!確かにバスは所要時間は一番長いですが、夜行バスなら、寝ている間に移動でき、時間を有効活用できます。ということで今回は、夜行バスで奈良へ行ってきました。まずはバスの様子をご覧ください。

>>【TDR横浜奈良線(やまと号)】の詳細はこちら

23:50 横浜駅発

バスターミナル

出発は横浜駅のバスターミナル「YCAT」。スターバックスが隣接しているので、バスの乗車時間まで時間をつぶせます。

バスターミナル

出発は1番乗場から。時刻表が分かりやすく掲示されているため、乗り場を間違えることはなささうです。

バス

今回利用する奈良交通の「TDR横浜奈良線(やまと号)」が到着。車体の真ん中に鹿が描かれており、一度見たら忘れない見た目です。

バスの詳細

バス

座席は余裕のある3列シート。ぐっすり眠れます。車内の中央付近にはトイレも付いているので安心です。

バス

リクライニングも倒せます。レッグレストも付いているので、自分好みの体勢で眠れますね。また、毛布やスリッパも配られ、もはや眠らない方が難しい状態に。

バス

カーテンを閉めると、この通り。完全にプライベートの空間になります。「夜行バスで眠れなかった」はもう過去の話になったようです……。

バス

車内ではWi-Fiの利用も可能ですし、コンセントが座席に付いているので充電もできます。

以下に、バスの発着所と料金をまとめました。乗車券は窓口よりも、Webでの購入がお得です。

時間 停留所
20:20 JR津田沼駅南口
20:27 京成津田沼駅
21:05 西船橋駅
21:40 TDL
22:00 TDS
22:35 スカイツリータウン前
22:50 京成上野駅
23:50 横浜駅(YCAT)
翌5:47 大和高原山添
6:00 大和高原都祁
6:20 天理駅
6:40 近鉄奈良駅
6:46 JR奈良駅
7:06 大和西大寺駅南口

6:46 奈良駅着

バスターミナル

時間通りに奈良駅に到着。快適な7時間の旅でした。

観光の合間に訪れたい奈良のおすすめスポット

「奈良のおすすめスポット」といえば何が思い浮かびますか?東大寺?法隆寺?

確かに奈良といえばお寺ですが、本記事では、東大寺や法隆寺観光の合間に訪れたいおすすめスポットを3つ紹介します。

隣にはスタバも!「奈良市総合観光案内所」

奈良市総合観光案内所

JR奈良駅前にある奈良駅旧駅舎が「奈良市総合観光案内所」として活用されています。奈良駅旧駅舎は近代化産業遺産に指定されるほど、立派な建物。奈良駅を訪れた際には行かない手はありません。

奈良市総合観光案内所

観光案内所の隣に「スターバックス」があるのもうれしいポイント。観光前の情報収集や、観光に疲れた時の休憩に利用するもいいでしょう。

奈良市総合観光案内所

中に入ると、観光案内カウンターがあります。奈良には多くの外国人が訪問するので、日本語以外に英語、中国語、韓国語にも対応します。

奈良市総合観光案内所

観光パンフレットもたくさんあります。あなたがまだ知らない奈良の魅力がきっと見つかるはず!

奈良市総合観光案内所

さらに、手荷物預かり所もあります。大きな荷物を持っている方はまず、案内所に荷物を預けて身軽になってから観光に出かけるといいでしょう。

◎「奈良市総合観光案内所」の基本情報

営業時間 9:00-21:00
住所 奈良県奈良市三条本町1082
電話番号 0742-27-2223
公式サイト 奈良市総合観光案内所の詳細はこちら

伝統的な食文化に浸れる「柿の葉すし本舗 たなか なら本店」

柿の葉寿司

奈良のグルメといえば、柿の葉すし。奈良県内には様々な店舗がありますが「柿の葉すし本舗たなか」は絶対に行くべし!です。

柿の葉寿司

柿の葉すしのルーツでもある「さば」やあっさりと食べやすい「さけ」、その他季節限定商品などもあります。

柿の葉すしは、全国有数の柿の産地である奈良県西部の五條市で生まれた食文化。現在のような物流網や冷房設備のない時代、川で運ばれてくる海産物や塩は、海から離れた山里の人々にとっては大変貴重なものでした。「貴重なタンパク源である魚を塩でしめて保存性を高め、乾燥を防ぐために柿の葉で包み、重石で余分な空気を抜き発酵を促す」という発想は、奈良五條の風土が生んだのです。

夏祭りのご馳走として、地域の集まりや家族の食卓には欠かすことのできない行事食となり、200年以上の時を経て、郷土料理として受け継がれています。

柿の葉寿司

柿の葉すしの消費期限は、購入日の翌日まで。旅の最終日にお土産として買うのもよし、旅の最中に食べるのもよし。いずれにしても「柿の葉すし本舗たなか」はマストスポットです。

◎「柿の葉すし本舗 たなか なら本店」の基本情報

営業時間 9:30~19:00
住所 奈良県奈良市東向中町5-2
電話番号 0742-81-3651
公式サイト 柿の葉すし本舗 たなかの詳細はこちら

緑豊かな空間で心やすらぐ「空気ケーキ。」

カフェ

ぜひとも訪れてほしいカフェが「空気ケーキ。」。春日山のふもと、自然豊かな空気が漂う空間に、店舗があります。座席は店内と屋外、両方にあり、屋外では緑に包まれながら時間を過ごすことができます。

カフェ

奈良県産の食材や季節のフルーツを使ったケーキなど、目を惹かれるものばかりが並びます。店名にもなっているイチオシの空気ケーキや空気プリン、いちぢくのタルト、和栗のモンブランなど魅力的なものが多く、全部買って帰りたいくらいです。

カフェ

迷いに迷った結果、古都菓のタルトとアイスの有機コーヒーを選択。いちごは酸味と甘味がほどよいバランス。ここにカスタードと生クリームの上品な甘さが加わります。コロンビアとメキシコの有機栽培の豆をブレンドしたコーヒーは酸味が効いており、タルトと抜群のペアリングでした。

◎「空気ケーキ。」の基本情報

営業時間 9:00~18:30
(喫茶スペースは10:00~18:00)
※火曜、水曜定休(祝日の場合は営業)
住所 奈良県奈良市高畑町738-2
電話番号 0742-27-2828
公式サイト 空気ケーキ。の詳細はこちら

夜行バスで、最高の奈良旅を

今回は奈良への夜行バスの旅レポと、観光の合間に訪れたい奈良のおすすめスポット3選を紹介しました。首都圏から奈良へ行かれる際は、夜行バスがおすすめです!以下のリンクから予約ができますので、よかったらご活用ください。

【TDR横浜奈良線(やまと号)】バスの予約はこちらから

高速バス予約なら「発車オ~ライネット」
本記事に掲載されている情報は、記事作成時点の情報となります。最新の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。※バス車両撮影時には、十分に配慮して撮影を行っております。

ライター

アバター画像

バスレポ 編集部

こんにちは、「バスレポ」は"バス旅"の楽しさや魅力をお伝えする総合メディアです。このサイトでは、バスレポライター達がバスを使って全国津々浦々をめぐり、人気のスポットから隠れた名所、バスならではの便利さや楽しみ方など様々な情報を発信しています!

関連記事

最新記事

予約