「関東」の記事一覧 【高速バスで富士宮 コスパ旅・1日目】朝霧高原のグルメと花満開の富士花鳥園 今回は、世界遺産・富士山のお膝元「富士宮市」を1泊2日で旅しました。富士山のダイナミックな地形が織りなす「白糸の滝」や、風光明媚な「朝霧高原」など豊かな自然を満喫できる旅をご提案し […] アクセス お役立ち グルメ 2023年06月01日 【往復5200円・新幹線利用の半額で行く】静岡・富士宮の写真映えパワースポット 今回は東京駅から高速バスに乗り、世界遺産・富士山のお膝元「富士宮市」に行ってきました。東京駅から直通の高速バスを使えば、料金は新幹線利用のほぼ半額! 浮いたお金でパワースポットやB […] アクセス お役立ち グルメ 2023年05月25日 街中を空中散歩♩渋谷周遊・定期観光バス「SHIBUYA STREET RIDE」に乗ってきた! 「渋谷区=若者の街」というイメージはありませんか?実は渋谷区には「明治神宮」も「青山」も「表参道」もあります。【大人でもファッション&文化を楽しめる街】なんです。 そうは言っても、 […] アクセス お役立ち グルメ 2023年03月16日 SNS映えする♩草津温泉の食べ歩きグルメ6選 「草津温泉」は群馬県・草津町にある人気の温泉地です。草津のシンボル「湯畑」がある温泉街には食べ歩きにぴったりなグルメがたくさんあります。SNS映えして美味しい、一石二鳥の食べ歩きグ […] アクセス お役立ち グルメ 2023年03月07日 温泉図書館って何?草津温泉バスターミナルを徹底解説 「草津温泉バスターミナル」は、草津温泉のメインスポット「湯畑」から徒歩5分程の場所にあるバスターミナルです。今回は、草津温泉へのアクセスに高速バスがオススメな理由と温泉地ならではの […] アクセス お役立ち グルメ 2023年02月06日 関東人気ナンバーワン♪群馬・草津温泉で3つの温泉をおトクに巡ろう 「草津温泉」は群馬県・草津町に位置する温泉です。自然湧出量は日本1で毎分32,000ℓ以上の温泉が湧き出しています。源泉の数も多く、主に6つの違った泉質が楽しめます。今回は、数ある […] アクセス お役立ち グルメ 2023年02月02日 子ども連れでも快適!草津温泉スキー場がファミリーに人気の理由を解説 草津温泉スキー場は、草津のシンボル「湯畑」のある場所から車で6分ほどの近場にあるスキー場です。温泉とセットでウィンタースポーツを楽しめるとあって観光客に大人気。今回は、そんな草津温 […] アクセス お役立ち グルメ 2023年01月31日 たまプラーザ駅北口バスターミナルを徹底解説!早朝から利用できる周辺施設&ATM 渋谷から多摩田園都市を経て終点の中央林間駅までつなぐ「東急田園都市線」の「たまプラーザ駅」。毎年、住みたい町ランキングの上位に選ばれています。今回はそんな、たまプラーザ駅北口の地下 […] アクセス お役立ち グルメ 2023年01月30日 「バスターミナル東京八重洲」を徹底解説!アクセスや設備、おすすめグルメをご紹介 2022年9月17日、「バスターミナル東京八重洲」の第1期エリアがオープンしました。東京駅八重洲口周辺に点在していた高速バスの停留所を集め、1日約600便がこの場所から発着します。 […] アクセス お役立ち グルメ 2022年10月24日 【高速バスで行く】カフェにお城に喫茶店♩甲府駅周辺で見つけた名スポット5選 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市。戦国武将・武田信玄のお膝元であり「ほうとう」や「鳥もつ煮」、「甲州ワイン」といった”ご当地グルメ”が豊富なことでも有名です […] アクセス お役立ち グルメ 2022年10月11日 横浜駅東口バスターミナルを徹底解説!行き方は?コンビニは?穴場スポットは? JR横浜駅東口には「横浜駅東口バスターミナル」と「YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)」という2つの高速バスターミナルがあります。今回は「横浜駅東口バスターミナル」をピックアッ […] アクセス お役立ち グルメ 2022年10月09日 【神奈川県民必見!】高速バスで行く小江戸・川越のおすすめ穴場スポット4選 江戸時代から商人の街として知られてきた埼玉県・川越市。現代でも歴史を感じさせる街並みが残っていることから“小江戸の街”として親しまれています。また川越は、食べ歩きグルメが豊富なこと […] アクセス お役立ち グルメ 2022年10月04日 3 / 7«12345...»最後 »