夜行バスで行く!大阪旅レポ。大阪駅周辺のカフェ情報も

バス
首都圏から大阪に行く時、どのような交通手段を使うでしょうか?飛行機?新幹線?それらもいいですが、高速バスという手もあるんです。この記事では、実際に夜行バスで東京から大阪に旅した様子をレポートします。さらに、バスの出発や到着前後などに利用したい大阪駅周辺のカフェ情報もお伝えします。せっかく行くなら、全国どこにでもあるチェーン店ではなく、特色のあるスポットに行きたい!というあなたにとっておきの3店です。

夜行バスで大阪に行ってみた!

大阪

首都圏から大阪へ向かう交通手段として、飛行機と新幹線を検討される方もいるでしょう。それぞれに良さはありますが、飛行機は空港から市街までのアクセスが悪い(特に手軽な値段の便は成田空港発着が多いため)、新幹線は値段が高いというデメリットがあります。

その点、高速バスは首都圏・大阪ともに発着所が市街近くにあり、値段も手頃なため、非常に良い選択肢と言えるでしょう。多少時間がかかるというデメリットがありますが、夜行バスなら寝ている間に到着するため、時間を効率的に使うことが可能です。

ということで、今回は実際に夜行バスを使って東京から大阪へ旅をしてきました。往路は新宿発の「ツィンクル号」、復路は東京着の「フライングスニーカー」に乗車しました。写真を交えて、様子をたっぷり紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

ツィンクル号

バスタ新宿

山手線で新宿に到着。高速バスターミナルのある「バスタ新宿」は、南口改札から横断歩道を渡ってすぐのところにあります。バス乗り場は4階です。

バス

乗り場で待っていると、近鉄バスが運行するツィンクル号が到着。

バス車内

車内はうれしい3列シート。さらに個室カーテンも付いているため、誰にも邪魔されず、ぐっすり眠れますね。

座席

座席が独立しているため、隣を気にすることなく、広々と使えます。

車内の案内

座席はリクライニングに加え、足を置くことができるレッグレストも付いていました。座席前のポケットに入っている説明書を見ながらお好みのポジションにセットするとよいでしょう。

座席

リクライニングを倒すと、こんな感じでゆったりできます。後ろの座席の方に配慮は必要ですが、身体を休めるための最大限の設備は嬉しいポイントですね。

Wi-Fi案内

車内は無料Wi-Fiの利用もできます。座席前のポケットの説明を見ながら、簡単に接続ができました。また、座席にはUSBコンセントも付いていました。寝る前にスマホを充電すれば、到着する頃には満タンになっていそうですね。

化粧室

車内中央にはトイレもあるので、安心して眠りにつけます。

大阪駅前バスターミナル

ぐっすり眠っていたところ、あっという間に大阪駅前に到着しました。乗車時間は新宿から約8時間半。バスが停車するのは、地下鉄・東梅田駅の目の前です。

以下に、時刻表を掲載します。新宿以外にも府中や八王子駅などからも乗車可能で、降車場所も京都駅、ユニバーサルスタジオなど目的に合わせて選べます。

時間 停留所
22:20 バスタ新宿
22:40 中央道三鷹
22:42 中央道深大寺
22:46 中央道府中
22:53 中央道日野
23:10 京王八王子駅
23:15 JR八王子駅北口
23:29 中央道八王子
翌5:52 京都駅八条口
翌6:48 大阪駅前(東梅田駅)
翌7:08 なんば・OCATビル
翌7:29 あべの橋駅
翌7:59 ユニバーサルスタジオ

フライングスニーカー

大阪駅前バスターミナル

大阪観光を楽しんだ後、往路の到着場所と同じ地下鉄の東梅田駅前で復路便を待ちます。

バス

バスが到着。復路は東北急行バスが運行するフライングスニーカーを利用しました。

バス車内

座席は4列シート。個室カーテンはありませんが、座席間にはアクリル板が設置されており、新型コロナウイルス感染拡大防止のための配慮がされていました。

座席

座席にはUSBの電源ポートが設置され、Wi-Fiの利用も可能です。

座席

座席はリクライニング付きで、このように後ろに倒すことができます。

化粧室

車内中央にはトイレも設置されています。トイレが近い私も安心したひとときを過ごせました。

乗車後、約8時間で東京駅八重洲通りに到着。乗車時間は往路よりもやや短かったです。

以下が時刻表です。停留所のラインアップは往路とは多少異なりますが、なんばや京都駅から乗車可能で、降車場所も横浜駅や浅草駅、東京ディズニーランドなどから選べます。

時間 停留所
21:45 あべの橋駅
22:05 なんば・OCATビル
22:25 大阪駅前(東梅田駅)
23:28 京都駅八条口F3
翌5:41 横浜駅西口第2ターミナル23
翌6:29 東京駅八重洲通り
翌6:45 上野駅前
翌6:55 浅草駅前
翌7:40 東京ディズニーランド
翌8:05 東京営業所(東雲車庫)

大阪駅チカのカフェ3選をご紹介!

大阪観光で知っておくと何かと便利なのが、使い心地の良いカフェです。「大阪 カフェ おすすめ」などと検索すると、たくさんの情報が出てきますよね。しかし、情報が多すぎて、結局どこがいいのか分からなくなっていませんか?今回は、大阪駅近くで個性的なカフェを3つに絞って紹介します。好みのお店を選んで、訪ねてみてください。

モーニングからディナーまで重宝する「カフェ&ダイニング イグナイト」

カフェ&ダイニング イグナイト

「カフェ&ダイニング イグナイト」は、ホテルグランヴィア大阪の1階、大阪駅構内にあり、多目的利用が可能なカフェ。モーニング、ランチ、カフェ、ディナーとあらゆるシーンで重宝します。

カフェ店内

店内はおしゃれな内装で、ゆったりと過ごしたくなる空間です。

モーニングセット

今回、私はモーニングとして利用し「IGNITE オムレツ」を注文。オムレツの卵がとろ〜んととろけて、思わずにやけてしまいました。モーニングはメインメニューにサラダとパン、ドリンクが付きます。サラダとパンはおかわりも可能。イグナイトのモーニングを食べれば、最高の1日が始まるでしょう。

◎カフェ&ダイニング イグナイトの基本情報

営業時間 8:00~23:00(LO.22:00)
住所 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 ホテルグランヴィア大阪1F
電話番号 06-6347-1880
公式サイト カフェ&ダイニング イグナイトの詳細はこちら

リモートワークにおすすめの「葉山珈琲ホテルドンルクール梅田店」

葉山珈琲 ホテルドンルクール

続いてご紹介するのが「葉山珈琲ホテルドンルクール梅田店」。Wi-Fiが完備され、コンセントも豊富にあるため、リモートワークにもおすすめです。

カフェ店内

店内はオシャレな空間なので、仕事をするにも休憩するにもテンションが上がります。1階と2階にたっぷりと座席が用意されているので、土日でも比較的座席が確保しやすそうです。

カフェラテとカヌレ

今回はホットカフェラテとホワイトチョコレートのカヌレを注文。メニューもオシャレですね。

◎葉山珈琲ホテルドンルクール梅田店の基本情報

営業時間 9:00~22:00(LO.21:00)
住所 大阪府大阪市北区曽根崎2-15-23 ホテルドンルクール内1F・2F
電話番号 03-6316-0707
公式サイト 葉山珈琲ホテルドンルクール梅田店の詳細はこちら

いるだけで楽しい「カフェ&ブックス ビブリオテーク」 

カフェ&ブックス ビブリオテーク

大阪駅周辺のおすすめカフェ3つ目は、大阪駅近くの複合施設E~ma(イーマ)の施設内にある「カフェ&ブックス ビブリオテーク」です。本屋とカフェが一体になった素敵なお店です。

カフェ店内

店内にはハンカチやアクセサリー、はがき、コップ、皿、カレンダーなどが販売されています。カフェとは思えないほどで、見ていて飽きません。

カフェ店内

本も壁にスタイリッシュに展示されています。店内を眺めるだけでも楽しい空間です。

グラタンプレート

もちろんカフェメニューも充実しています。迷った末に「海老と根菜のジンジャートマトグラタンと自家製4種デリの贅沢プレート」を選びました。グラタンはジンジャーがしっかりと効いていて、体の芯から温まる味でした。プレートになっていて、野菜がたっぷり摂れるのもうれしいですね。

今回は注文できなかったのですが、ケーキやパンケーキなどデザートも充実しています。

◎カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田の基本情報

営業時間 11:00~20:00(LO.19:00)
住所 大阪府大阪市北区梅田1-12-6 E~ma 地下1F
電話番号 06-4795-7553
公式サイト カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田の詳細はこちら

夜行バスで大阪旅を楽しもう!

今回は東京・大阪間のバス旅の様子を写真を交えながら紹介しました。実際にバスを利用して感じたのが、やはり夜行バスの利便性です。夜行バスを上手に使えば、効率的に旅程を組むことができますし、宿泊費を浮かせることもできます。

東京・大阪間は高速バスで8時間ほどなので、寝ている間に到着するちょうどいい距離だと思います。大阪に行かれる際は夜行バスの利用を検討されてみてはいかがでしょうか。

高速バスのご予約はこちら

今回往路で利用したツィンクル号、復路で利用したフライングスニーカーともに以下から予約が可能です。ぜひご活用ください。

【ツィンクル号 大阪⇔八王子・新宿線】バスの詳細はこちら

【フライングスニーカー 大阪・京都⇔横浜・東京駅】バスの詳細はこちら

 

高速バス予約なら「発車オ~ライネット」

※本記事に掲載されている情報は、記事作成時点の情報となります。
最新の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
※バス車両撮影時には、十分に配慮して撮影を行っております。

ライター

アバター画像

バスレポ 編集部

こんにちは、「バスレポ」は"バス旅"の楽しさや魅力をお伝えする総合メディアです。このサイトでは、バスレポライター達がバスを使って全国津々浦々をめぐり、人気のスポットから隠れた名所、バスならではの便利さや楽しみ方など様々な情報を発信しています!

関連記事

最新記事

予約