「神社仏閣」の記事一覧 【夏の京都観光ならコレ!】最新カフェに嵐山のかき氷♩涼を堪能する旅~2日目~ 今回は、人気の観光スポット「京都」を「夜行バス」で旅しました。初日は、京都の避暑地「貴船」や「北野天満宮」の青もみじを堪能しました。2日目は「京都御所」近くの最新カフェや「嵐山」の […] アクセス お役立ち グルメ 2023年08月03日 【夏の京都観光ならコレ!】青もみじに川床も♩涼を堪能する旅~1日目~ 今回は、人気の観光スポット「京都」を夜行バスで訪ねました。京都の避暑地「貴船」の川床で涼んだり、目にも鮮やかな「青もみじ」を楽しんだりと夏の京都を満喫♩ 内容が盛りだくさんなので、 […] アクセス お役立ち グルメ 2023年08月03日 【往復5200円・新幹線利用の半額で行く】静岡・富士宮の写真映えパワースポット 今回は東京駅から高速バスに乗り、世界遺産・富士山のお膝元「富士宮市」に行ってきました。東京駅から直通の高速バスを使えば、料金は新幹線利用のほぼ半額! 浮いたお金でパワースポットやB […] アクセス お役立ち グルメ 2023年05月25日 【予算1万円】高岡市観光!富山湾を一望し、三大大仏を巡る旅 高岡市には、日本三大大仏の「高岡大仏」や富山湾を一望できる展望台がある「海王丸パーク」などいろいろなスポットがあります。しかも、高岡駅を中心に点在しています。 高速バス「きときとラ […] アクセス お役立ち グルメ 2023年04月26日 軽井沢へ女ひとりでリフレッシュ!高速バスで行くコスパ旅をご紹介 「どこかに行きたい……」、なんて思わず口にしてしまうことはありませんか?しかし、どこへ行こうにも時間とお金に余裕がない方もいるでしょう。そんな方にぜひおすすめしたいのが、高速バスで […] アクセス お役立ち グルメ 2023年04月25日 紅葉の時期に!仙台・秋保で絶対に足を運ぶべき観光スポット4選 仙台・秋保(あきう)エリアには、「秋保大滝」や「磊々峡(らいらいきょう)」など、知る人ぞ知る紅葉スポットが盛りだくさん。今回は東京駅発の高速バス「ニュースター号」に乗り、秋の仙台を […] アクセス お役立ち グルメ 2023年01月06日 定期観光バスで巡る♪【午後コース】伊豆・下田の映えパワースポットと開国の歴史を辿る旅 静岡県・伊豆半島の観光地「下田」は、幕末に「日米和親条約」を結んだ日本が一番最初に開港した場所です。そんな「下田」の歴史的名所を効率よく周れる「定期観光バス」があることをご存知です […] アクセス お役立ち グルメ 2023年01月05日 定期観光バスで巡る♪【午前コース】下田海中水族館と伊豆最古のパワースポット 静岡県・伊豆半島の観光地「下田」。誰もが一度は、歴史の教科書でペリーが来航した“開国の地”として目にしたことがあるのではないでしょうか?そんな「下田」の名所をおトクに効率よく周れる […] アクセス お役立ち グルメ 2023年01月05日 紅葉シーズンにおすすめ♩「山形駅周辺」の観光&グルメスポットをめぐる旅 「山形観光は車がないと難しい」と思っていませんか?今回は公共交通機関だけで「山形駅周辺」をめぐる旅に行ってきました!前半では紅葉シーズンにおすすめの観光&グルメスポットを、後半では […] アクセス お役立ち グルメ 2022年11月17日 観光バス「松島お散歩号」で行く!仙台の歴史をめぐる半日旅行 大小260余りの諸島が生み出す景色から日本三景の一つとして数えられる松島。そんな松島と周辺にある観光地を気軽に、かつ効率よく周ることのできる観光バスがあるのをご存知ですか?その名も […] アクセス お役立ち グルメ 2022年08月29日 奈良観光はバスでまわろう!法隆寺、薬師寺、唐招提寺へのバス旅レポート 奈良観光と聞いて、どんな旅を思い浮かべますか?奈良といえばやはり“お寺めぐり”ですよね。奈良には素晴らしいお寺がたくさんあります。ただ悩むのが、どのようにお寺をめぐっていくか。そこ […] アクセス お役立ち グルメ 2022年08月23日 所要時間は3時間!「仙台お散歩号」はサクっと仙台市内を観光したい人におすすめ 「観光できるのは午前だけ…」。そんな方でも仙台市内の観光地をたった3時間で効率よく回れちゃうのが「仙台お散歩号」。仙台駅発で「瑞鳳殿」や「大崎八幡宮」など、仙台市内の主な観光地を3 […] アクセス お役立ち グルメ 2022年08月19日 1 / 3123»